昨日の話しなんですが・・・(^^;

収穫した野菜の洗浄が終わったんで、ちっとんべ~単車でも?!

引っ張り出したのは

IMG_7221
空冷4発KZ1000J

アハハ~散歩は単車の散歩ですよ!(^~^)

私の愛車で一番付き合いの長い車両ですね、購入したのは昭和62年の暮れだったっけ、ず~~~とZ1のイエローボールを探していたんだけど、程度の良いものに出会えなかった。(苦笑)

そんな時に同級生が見つけたショップに鎮座してたのが、この車両でした。元々のカラーは黒・・・
年が明けて乗り出すときには現在のライムグリーンに!(笑)
国内登録1オーナー、とうとう34年目になりましたがな。

さぁてあては無いけど走り出したら、いきなり渋滞・・・(^^;
ヤッパリ土曜日は混んでいますね、裏道&抜け道は? あらあら抜けた先でまた渋滞、気持よく走れないや(苦笑)

で、途中で心変わり? 数年ぶりに旧知のカスタムショップに寄ることにしました、チョイと気になる車両(4輪の旧車)を手に入れたそうな、昭和48年型のTOYOTAカローラ1600・・・
エンジンは2T-G(笑)

バイク屋さんだけどね!(^~^)b

社長は私と4歳違い、奥のガレージにシートをかぶっていたレビン
仕事の手を休めて拝見させてくれましたがな!(^◇^)
いやぁ懐かしいですねぇ、ボンネットを開けると・・・
ん? ウェーバー?? ソレックスじゃないな、ウェーバーのツインキャブ仕様でした。しかもファンネル!!
かなり手を入れて調整してあるな、チョークを引いて始動してからしばらくすると、スローも安定しています。さすがメカニック!
驚いたのは歳も近い社長の車道楽かと思ったら、娘さんのだと!!
マジでビックラポン!(^^;汗汗

チョイと車や単車の話題で話し込んでいましたが、以前より気になっていた除電ボルト(除電バンド)の話しに・・・
その効果なども色々と情報を得ることが出来ました。(^ー^)
KZ1000J用の在庫もあるという事なので、フロントサス用を購入することに・・・

言葉だけでは伝わらない

そうなんです、使ってみて自分で感じて初めて分かる!

IMG_7222
フロントフォークに装着しています。

IMG_7223
こんな小さな部品が、サスペンションの性能を引き出すとは・・・
静電気を排除することで得られるパフォーマンス!

それはショップから帰るとき、エンジン始動したKZ1000Jをサイドスタンドから引き起こすときに、「えっ?!」・・・
ス~と下がるフロントフォーク、軽くなったような錯覚を感じる。

社長に挨拶をしてKZ1000Jで走り出すと、たいした速度も出してないけど路面の凹凸の入力がソフトになった。
ハンドリングも素直で軽く感じる、嘘だろ?(^^;汗汗

嘘じゃないんです!?

まるで路面とタイヤが吸いついてるようなグリップ感、それでいて軽いハンドリング、俺の1000Jって良い娘じゃん!(爆)

夢見たんかな?(^^;

帰路も渋滞だらけで気持ちよく走れないや、裏道&抜け道を選んで遠回りする、繰り返す工事で路面の荒れた住宅街の裏道もフロントサスが仕事してますねぇ、もちろん装着前と比べてですよ。(笑)
40年も前の車両のサスペンションだかんね~?!(^^;汗
久しぶりに乗ったな、今度はW1SAの順番だ・・・

そうそう、除電ボルト・・・ネットで調べたら熱帯雨林でも売ってるんですねぇ、色々と効果も紹介されていましたが今回実際に装着してみて効果を確認出来ました。
ただ、わずかな変化を感じ取るのはビフォー&アフターの両方を経験しないと難しいでしょうね。
資金に余裕が出来たらキャブ周りにも使ってみよう・・・
何時になるやら?(苦笑)
いずれスポスタのFサスとキャブレターにも使ってみようかな。




帰ってから夕飯までのひととき、せっかくなんで納屋の隅で
IMG_7224
家庭用のお掃除用電動ブラシです。先日スーパーの特売で買ってきた代物なんですが、ソニックスクラバー・・・

IMG_7225
使い方を変えて、単車のアルミ肌の磨きに使っちゃおうかな!
とりあえず、鎮座してるW1SAの
IMG_7226
Yカバーと
IMG_7227
プライマリーカバー・・・
IMG_7228
何年も磨いてなかったけど、いぶし銀ぐらいにはなったかな? 笑

研磨に使ったのは30年前から在庫のピカールと15年前から使ってるメタルコンパウンド、手より楽だ!(^◇^)


今度の水曜日はJAで納税の申告手続きでなんですが、この日が過ぎればスッキリ!しちゃうのよ~もう少し我慢だな。(^。^)